はじめまして、ましろです。
このブログ 「好奇心ノート – 40代からの知的探求」 を運営しています。
私はなんでも調べたくなるタイプで、日常の些細なことでも「これってどういう仕組み?」「なぜこうなるの?」と気になってしまいます。考えがまとまるまで、とことん掘り下げるのが好きで、気づけば調べ物の深みにハマっていることも。
そんな性格もあり、普段の生活では一つのことでも膨大な量を考えてしまうため、相手によっては「情報量が多すぎてよく分からない」と言われてしまうこともあり、伝わらないフラストレーションを感じることが多くあります。
このブログでは、日常の中での気づきを言語化し、自分の考えをアウトプットする場として運営しています。
主なテーマは、英語、生活のお金、勉強、子育て、読んだ本、観たもの、猫との生活など。
でも、気になることは何でも深掘りしたくなるので、結果的に「雑記ブログ」になるかもしれません。
このブログを読んでくれた方が、
「もやっとしていたことが、言葉になることでスッキリした!」
そんな感覚を味わってもらえたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!